signboard 40:サイトニュース
  • カレンダー
  • 先月 2009年12月 来月
     01 02 03 04 05
    06 07 08 09 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31  

最新ニュース

2009.12.16(水)

2010年度レッスンのご案内

ジュネスまつりの開催に伴い中断しておりましたモデル・タレント養成レッスン「エコール(専科)」が、2010年より再開します。

ジュネス企画に所属し、活躍している方の多くは、自分を磨き、オーディションでよい結果を残すため、自分の目指す仕事をするために、日々「エコール」でレッスンに取り組んでいます。
それぞれのコースにはプロの選任講師がつき、時には楽しく、時には厳しく、沢山のお友達とレッスンに励んでおり、お仕事はもちろん、日々の生活においても、自分に自信が持てるようになったり、周りの人と正しくコミュニケーションが取れるようになるなど、様々な成果を出しています。

それに先立ちまして、ご興味のある方を対象に、1ヶ月完結型のスターティングクラスを開催します。
演技レッスンの受講経験のない方は、スターティングクラスを受講した上で、エコール(専科)への参加を検討していただければ幸いです

※過去に夏期講習含めエコール受講経験のある方、ジュネスまつりで演劇・ミュージカル稽古にご参加された方につきましては専科クラスをお奨めします。専科クラスも受講生を同時に募集していますので、メールにてお気軽にお問い合わせ・お申込ください。

【スターティングクラス】
●講座内容
日時:2月13日(土)
講師:白木先生
内容:開口発声の訓練法レクチャー・簡単なコミュニケーションゲーム・自己紹介の練習、指導・セリフ課題の配布

日時:2月20日(土)
講師:白木先生
内容:開口発声訓練、指導・簡単なコミュニケーションゲーム・セリフ課題の実践、指導〜時間・エチュード

日時:2月27日(土)13:00〜13:50
講師:楠見先生
内容:身体を動かす〜声を出す
ウォーミングアップ→イメージで動く訓練(歩き・空気ボール)→呼ぶ(近くから遠く)→早口言葉

日時:3月6日(土)
講師:楠見先生
内容:身体を動かす〜声を出す〜芝居をやってみる
ウォーミングアップ→早口言葉→簡単な台本で芝居をやる

●講師プロフィール
・演技:楠見彰太郎
1981年、劇団俳優座に入団。1993年の退団後も、テレビ・映画・舞台で活躍し、自ら主宰する劇団「座☆風流堂」では「原霞外」の名で作・演出も出がける。
現在、医学界に関わる俳優として日本で初めて関東9大学医学部【癌プロフェッショナル育成】に協力。
また愛知県教育委員会主催の楠見演劇ワークショップも毎年開催されている。
『救急指定病院シリーズ』『水戸黄門』他多数
『X'masの奇跡』⇒11月よりフジテレビ系列OA中(医者役)
★ジュネスまつり2009では演劇「夏山小学校全員集合! 幕末の京都へGO!」を演出

・総合:白木利和
2001年〜2006年 劇団四季に在団。
「ライオンキング」他、さまざまな舞台に出演するかたわら、子役指導や、劇場内団員レッスン講師も務める。また、ファッションショーのステージング演出や、現役トップモデルの指導も行う。
2006年〜(有)アサダ・カンパニーに所属し、数々のタレント事務所、モデル事務所等で演技発声、ダンス、その他のボディワークを指導。
★ジュネスまつり2009ではミュージカル「グリムシャッフル」を演出

●対象
2010年4月新一年生になられる方以上〜中学生まで(文字を読めることが条件となります)

 

お申込お待ちしております。